【予防歯科】
~むし歯と歯周病から口を守る~
「痛くなってから歯科医院に行くのではなく、健康な口を守るために歯科医院に行く」というのが予防歯科です。具体的には歯のクリーニングなどにより、お口の中の歯石やプラークを取り除き、お口のトラブルの原因をなくしていくことが予防歯科の治療法です。
むし歯や歯周病の治療は患者さんの負担になりますし、削ってしまった歯を元に状態に戻すことはできません。そういった観点から定期的にご来院いただき、検診と予防歯科を受けていただくことによって、歯を削らなくてもよいお口の環境を作るお手伝いを足立歯科医院ではおすすめしております。
このような方に予防歯科はオススメです。
- むし歯や歯周病になる前に防ぎたい!
- 治療した歯が再び虫歯にならないようにしたい!
- 歯みがきしても、むし歯になった!
- 口臭が気になる!
- お口の中をサッパリしたい!
80歳でも平均20本の歯を保つ国、スウェーデンで予防歯科は常識です
テレビなどでも紹介されたことがある「予防歯科」で有名なスウェーデンでは、予防歯科は常識です。80歳の方でも平均20本の歯を保つという事実があります。
日本では、80歳の方の平均残存歯数は8本と言われています。足立歯科医院では、こうした現実を踏まえ、スウェーデンにならった予防歯科の予防プログラムを取り入れて、患者さんのお口の健康を守るお手伝いをしています。
足立歯科医院の予防歯科
足立歯科医院では治療終了後や歯周治療の際に、患者さまの口腔の状態やご希望に合わせて、スウェーデン式の予防プログラムをご提案させていただいております。
当院の予防プログラムの特徴
- オーダーメイド
- 患者さん一人ひとりのお口の中の状態やライフスタイルに合わせて、いわばオーダーメイドのプログラムとなっております。
- 予防治療期間・時間の短縮
- 予防歯科の研修を受けた歯科衛生士が、最新の機械を使用して予防歯科を担当させていただくため、今までの歯周治療より治療期間・時間が短縮でき、効果的な処置を行うことができます。
- 歯を傷つけない機械
- 従来の歯周治療では、バイオフィルムや歯石の除去のために、どうしても歯を傷つけてしまうリスクがありました。足立歯科医院の予防プログラムで使用する機械は、歯を傷つけるリスクがとても低いので、ご安心ください。
予防プログラムの流れ
1.患者さんの現状把握とコントロール方法の説明(初回)
患者さんのお口の中の状況を診察させていただきます。患者さんの生活習慣や食生活などのお話を聞かせていただくことが予防歯科のスタートになります。患者さんの生活習慣やお口の中の状況などに合わせて、効果的なブラッシング方法や、ケアのための道具や適切なお薬などのお話をしながら、具体的なプログラムをご提案させていただきます。
2.歯科衛生士による細菌の除去
スウェーデン式の予防歯科のノウハウを学んだ歯科衛生士が、最新の機器等を使用して口内のクリーニングを行います。ご自宅でのセルフケアのアドバイスもさせていただきます。
3.定期健診と、定期的なバイオフィルム除去
予防歯科を終えていただくと、「口臭が気にならなくなる」「歯磨きしても出血しない」「お口の中がネバネバしない」といった成果を実感してていただけると思います。良好な状態の口内を維持するために、約4ヶ月ごとの定期健診とバイオフィルム除去が必要になります。定期的なケアにより生涯に渡り、良好な口腔内環境を高いレベルで維持することが可能になります。
予防歯科で期待できる効果
- むし歯の予防
- ご自宅でのブラッシングでは、除去できない細かい部分のむし歯菌を除去します。同時に歯の表面をツルツルにすることで、むし歯菌を付着しにくくします。
- 歯周疾患の改善
- 歯周ポケット内のバイオフィルムを除去し、歯肉炎・歯周病の症状を改善します。
- 審美性の向上
- 歯の黄ばみなどのステインによる着色を除去することにより、歯を白くします。
- 口臭の予防
- お口の中のバイオフィルムを取り除き、衛生状態を保つことで口臭を改善します。