歯周病とは?
歯周病は、痛みがほとんどないため、本人も気がつかないうちに進行する、非常に怖い病気です。そして、歯周病は、進行してしまうと大事な歯を失ってしまうこともあります。
悪化して自覚症状が出るまでは、自分には関係のない話だと思っていたという患者さまも多く、さらに「約8割の日本の成人が歯周病にかかっている」と言われています。
歯周病
主な原因として、口の中の細菌が歯と歯肉の間にある歯周ポケットなどで増えてしまうことがあります。細菌が繁殖することで歯肉に炎症がおこり、少しずつ歯肉の内部や歯を支える骨にまで影響が広がっていくのです。歯周病が怖いのは、「沈黙の病気」と呼ばれるように、初期の歯周病は自覚症状がほとんどない点です。歯がぐらついたり、歯ぐきに痛みを感じる頃にはかなり悪化しているといえます。歯周病治療は、早期発見・早期治療が重要になりますので、ぜひ数か月に一度の歯科検診をお受けください。
歯周病と全身疾患の関連性とは?
歯周病と全身疾患の関連性歯周病やむし歯を引き起こす細菌は、全身の病気に対しても悪い影響を与えることがあります。病原菌が口腔内ににとどまらず血管を通して体に広がっていくことで、さまざまな新しいリスクも広がってしまうのです。ぜひ健康な毎日のためにも、一日も早く歯周病の治療をお受けいただければと願っております。
<歯周病と関連のある全身疾患>
●誤えん性肺炎
●動脈硬化
●糖尿病
●脳血管障害(脳梗塞、脳血栓、くも膜下出血)
●虚血性心疾患(不整脈、狭心症、不整脈)
●細菌性心内膜炎
歯周病治療の内容
スケーリング=歯垢・歯石をとる治療
歯や歯根の表面の歯垢・歯石などを取り除き、表面をなめらかにする治療がスケーリングです。歯石の表面はザラザラしていて歯垢が付きやすいため、スケーリングよって歯に歯垢が付着しにくい状態にし、歯周病を改善することができます。歯石は数か月で再形成されてしまうものですので、定期的にご来院ください。
フラップ法(Fop)=歯肉の中の歯垢を取り除く
歯肉に麻酔をして切開し、歯根の歯垢・歯石を取り除く治療法です。合わせて、歯槽骨の清掃や、ダメージを受けた歯肉組織の除去なども行なった後、歯肉を縫合して終了となります。
エムドゲイン(歯周組織再生誘導材料Emdogain)=歯肉を再生する治療
歯周ポケット内の歯垢・歯石を除去した後、歯周組織を再生させる効果のあるエムドゲインゲルを注入する施術です。1回の治療で効果が現れることが特徴です。再生できる範囲が狭いという面もあり、広範囲の再生治療には適しません。
※エムドゲインゲルはたんぱく質の一種。世界中で治療実績があり、安全性の高い治療材料です。